台南市美術館2館で「地獄と幽霊展」が始まりました。
雨の中でも行列が出来るほどの人気だったそうです。
フォーカス台湾 - 中央社日本語版


「地獄と幽霊展」初日7000人近くが来場 大雨も客足途切れず/台湾 - フォーカス台湾
「アジアの地獄と幽霊展」が25日、南部・台南市の台南市美術館2館で始まり、初日には開催前から注目を集めた同展を観賞しようと多くの人が詰め掛けた。夜間開放前には大雨...
フォーカス台湾の報道によると、25日から台南市美術館で「アジアの地獄と幽霊展」が始まりました。
開催前から注目を集めていたため、多くの人が行列を作りました。
この展示はフランスのケ・ブランリ美術館と共催で、アジアにおける「未知の世界に対する恐怖と想像」を紹介しています。
仏教や道教、日本統治時代の影響についても取り上げており、開催前には期待と反発の両方の声が上がり、議論を巻き起こしていました。
土曜日は夜間開放されているので、夜9時まで入館できます。
夜見るとちょっと怖いかもしれませんね。
展示は10月16日まで
開催期間中にコロナ対策が一段落して、日本から台湾へ行けるようになってほしいですね。