台湾・台中夜市 2022 in 名古屋 ステージ アーティスト
開催場所 名古屋市中区栄3丁目65久屋大通公園エディオン久屋広場(松坂屋前) ステージスケジュール アーティスト 洸美 -hiromi- プロフィール 台湾台中生まれ・台湾育ちのハーフ。18才より来日。 独特の情景描写や…
開催場所 名古屋市中区栄3丁目65久屋大通公園エディオン久屋広場(松坂屋前) ステージスケジュール アーティスト 洸美 -hiromi- プロフィール 台湾台中生まれ・台湾育ちのハーフ。18才より来日。 独特の情景描写や…
ハンドメイド台湾雑貨店「想*創Taiwan(そうそうたいわん)」のMAHA[ま波]です。 台湾から直接買い付けてきた布や原住民レースなどをつかって、布小物を制作しています。 2020年コロナ禍に生まれた、台湾語×日本語の…
片倉 佳史さんの新書「台湾のトリセツ」をご恵贈いただきました。 全編カラーで写真も盛りだくさんです😊 台湾に興味を持ち始めた人に、もう一歩踏み込んでもらう用にもってこいの一冊です。 すでにどっぷり台湾好きになってる人も楽…
台湾・台中夜市とは 名古屋栄で11月3日(木・祝)〜6日(日)に台湾・台中夜市を開催します。 台中をテーマとした夜市ブースでは、台中のグルメ・スイーツや台湾雑貨、台湾の夜市でよくあるレトロなゲームも体験できます。 また両…
台湾クリエイティブ‧コンテンツ‧エイジェンシーが、台湾漫画と台湾ドリンクを楽しめる「台湾漫画喫茶」を期間限定でオープンします。 2022年7月28日から8月28日までの期間限定で、誠品生活日本橋に出展します。 開催中には…
台南市美術館2館で「地獄と幽霊展」が始まりました。雨の中でも行列が出来るほどの人気だったそうです。 フォーカス台湾の報道によると、25日から台南市美術館で「アジアの地獄と幽霊展」が始まりました。開催前から注目を集めていた…
台湾原住民文学のご紹介です。 「都市残酷」は台中市和平区雙崎部落出身のワリス・ノカン(タイヤル族)の短編集です。日本語訳は台湾原住民文学の大家・下村作次郎先生です。 ワリス・ノカンは原住民族としての覚醒以降、台湾原住民部…
9月30日、名古屋市会 日台議員連盟主催の「台湾交流史セミナー」に講師としてお招きいただきました。 名古屋市と台中市が昨年「観光分野におけるパートナー都市協定」を締結したことに伴い、もっと台湾や台中のことを勉強しようとい…
台中夜市とは 2020年11月6日〜8日の三日間、名古屋市栄のメディアヒロバ(旧・もちの木広場)で台中夜市(名古屋市HP)を開催しました。 台中夜市は名古屋市と台中市が締結した「観光分野におけるパートナー都市協定」の…
2020年8月22日、栄中日文化センターで「台湾と名古屋―その歴史と文化交流の秘話」と題したお話しをさせていただきました。 新型コロナウイルスの影響で3月に予定していた講演が延期したものです。無事に開催していただけた…