雑誌【時空旅人9月号 日本が残した足跡を訪ねて 台湾見聞録】(三栄書房)の巻末で、「台湾の最新情報を発信するホームページ」として弊サイトが紹介されました。
台湾ブームで数多くの台湾本が出版されていますが、それらとは一味違う一冊です。
多くの本は観光やグルメ中心の構成ですが、本書が重点を置いているのは「日本と台湾の繋がり」です。
「台湾が日本とともに歩んだ時代」を知ることで、現在の友好的な日台関係のルーツが分かります。
片倉佳史さん、片倉真理さんご夫妻をはじめとする豪華な執筆陣です。
「台湾に宿る空気に触れ、台湾について考える。じっくり歩いてみると、台湾はより深い魅力を見せてくれるに違いない」(台湾と日本:片倉佳史・文)。本書を一読するとその深い魅力の一端を間違えなく感じます。
片倉真理さん執筆の「台湾探見」とあわせて。台湾好きな人なら、ぜひ読んでおきたい本です。
目次
時空旅人 2018年9月号 Vol.45 [ 台湾 見聞録 ー 日本が残した足跡を訪ねて ー]
内容紹介
日本が残した足跡を訪ねて 台湾見聞録
- 台湾と日本~人々は日本をどう見ているのか?
文/片倉佳史(台湾在住作家) - はじめに 台湾が日本とともに歩んだ時代とは?
- 台南 第一話 台湾の英雄、鄭成功の遺徳を訪ねて
- 高雄 第二話 児玉源太郎、後藤新平が推進した砂糖の製造事業とは?
- 屏東 第三話 北原白秋を魅了した原住民集落・三地門郷へ
- 第四話 西郷従道の台湾出兵、牡丹社事件とは何だったのか?
- 台北 第五話 日本統治時代の現存建築物を巡る
- 台湾の“食”を歩く 第六話 夜市から見える屋台料理の魅力
- 新北 第七話 日本人が開発した東北アジア最大の金山と九份老街
- 基隆 第八話 昭和天皇も上陸した台湾の二大港湾都市
- 宜蘭 第九話 「敬天愛人」に生きた西郷菊次郎と太平洋戦争の記憶
- 花蓮 第十話 特攻隊員を見送った戦争遺産「松園別館」
- 金門島 第十一話 国共内戦の激戦地となった「金門島」をゆく
- 台湾の戦後史 最終章 太平洋戦争から戦後の民主化まで
【コラム】
- 東アジアの英雄・鄭成功と『国性爺合戦』
- 日本統治時代の台湾歴代総督
- 楊さん兄妹が語る 私たちが過ごした日本時代
- 秘蔵写真で見る 若き昭和天皇の足跡
- 永久保存版 台湾の地に名を刻んだ知られざる37人の日本人列伝
【連載】 Regular Column
- 英雄好みの粋な老舗 〈第二十五回〉 蒋介石親子とワンタン(液香扁食店)
- 超映画史批評 〈第二回〉 『ミッション:インポッシブル』とスパイ映画史
- 紀行文 セルビアの風 ―旧社会主義国の現在を訪ねて― 〈第三回〉
- 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP
台湾探見 Discover Taiwan―ちょっぴりディープに台湾(フォルモサ)体験
内容紹介
まえがき
台湾全図
凡例
- 第1章 素顔の台湾を見つめる
- 人々から愛される航海の女神 媽祖
航海の女神、媽祖/世界級の規模の宗教イベント/戦場のような爆音が響く/「鑽轎脚」を体験/クライマックスは生誕祭/媽祖が愛される理由
★訪ねてみたい台湾各地の媽祖廟
★媽祖遶境進香!大甲媽祖の巡礼ルート - マンゴーの香りに誘われて 玉井
マンゴーの故郷・玉井を訪ねる/愛文マンゴーの父と出会う/「マンゴー王国」となった玉井/本場・玉井でかき氷を味わうなら/毎年、五月を待ちわびる
★こんなにある!台湾マンゴーの世界 - 凍頂烏龍茶の郷を訪ねて 鹿谷
台湾茶の世界に触れる/猫空で製茶体験/凍頂烏龍茶の郷、鹿谷へ/伝統の味を守り続ける父子/台湾茶に魅せられた日本人青年/岐路に立つ台湾茶業界
★台湾の魅力 種類豊富な台湾茶の世界
- 人々から愛される航海の女神 媽祖
- 第2章 人々が愛する故郷
- 知られざる大都会の魅力を探る 台中
どうして台中に暮らさないの?/ファッションビルと伝統市場/アートやカフェと融合した老市場/息を吹き返す生活骨董品/百年の歴史を持つ「第二市場」/伝吉さんと「てんぷら饅頭」/静かに、そして熱い台中人 - 地方都市には地方都市の魅力がある 嘉義
「この土地にしかないもの」を探る楽しみ/名物料理は謎に満ちていた/決め手はどこにある?/朝ごはんは活気溢れる市場でいただく/人々の好みが名物を創りあげる/台湾生まれの「中国菓子」を賞味/郷土史研究を続ける書店の青年
★火鶏肉飯を食べ比べる! - 「古都」ではない古都 台南
「府城人」を名乗る人々/日本由来の台南料理?/「路地裏雑誌」のある小道/「米街」と呼ばれる路地/「米街」で老舗をめぐる/路地が抱える新たな問題/デパートは時代を経て、文化の発信基地に/元店員が語るハヤシ百貨店/デパートは人々の記憶とともに生き続ける
★台南・米街周辺お散歩マップ - 大都会の中の港町風情に触れる 高雄
港町?横浜と高雄の共通点/日本統治時代の新市街/高雄にもあった「銀座」/「はません」と高雄/町歩きツアーに参加する人たち/高雄の旧市街「鼓山」を歩く/老家屋の再生と故郷再発見/日本を知り、台湾を知る
★哈瑪星エリア散策マップ
- 知られざる大都会の魅力を探る 台中
- 第3章 台湾の「田舎」で魅力再発見
- 蘭陽平原に秘められた日台の歴史 宜蘭
台湾でなく、あくまでも「宜蘭」/お昼ご飯は「庶民の台所」で/西郷菊次郎と宜蘭/堤防に建つ徳政碑/宜蘭の歴史を伝える老人/宜蘭にもあった特攻隊の基地/良い国、良い人/特攻隊として散った同級生/老夫婦が歩んだ台湾の戦後 - 客家の郷を訪ねる 美濃
質素倹約、そして勤勉な人々/台湾原生の茶葉を味わう/「柑仔店」の文化に触れる/水力発電所と日本人/客家料理とデザートの「清冰」/ご当地野菜はダイバースーツで/「ありがとう」は言わないで - 南部台湾 絶景路線の旅 高雄から台東まで
「鐵道迷」と呼ばれる人々/カフェに生まれ変わった軍人宿舎/アジア最南端の日本語図書室/昼食は潮州でグルメ散策/生シラス入りの卵焼き/海あり、山ありの絶景が続く/頭目の血を引くパイワン族のヨシコさん/三つの名前を持つお年寄り/ご来光、そして山吹色の花畑
★南廻鉄路 車窓見どころガイド
★屏東線・南廻線
- 蘭陽平原に秘められた日台の歴史 宜蘭
- 第4章 原住民族と秘境の文化に触れる
- 花東海岸公路バスの旅 魅惑の東海岸
鉄道の旅、バスの旅/特急・普悠瑪号で花蓮へ/クヴァラン族の豊年祭/東海岸最大の漁港がある成功へ/アーティストたちが集まる都蘭/魂が込められた高砂義勇隊の木刻
★花東海岸公路の旅 - サイシャット族の村を訪ねる 南庄・向天湖
語り継がれる「タアイ」の伝説/サイシャット族の暮らす集落/夜通しで続く幻想的な祭典/長老との出会い/長老の娘は美女だった/時代とともに変わっていくパスタアイ
★台湾原住民族は16部族
★台湾原住民族分布図 - 台湾の最果ての地を訪ねる 馬祖
「最後の秘境」を訪ねる/創作空間へと生まれ変わった伝統家屋/馬祖料理の世界を体験/先人の知恵が活かされた建物/村を守る個性的な神様/行楽地として親しまれる離島
★馬祖列島の島々
- 花東海岸公路バスの旅 魅惑の東海岸
- 第5章 最後に
- 新たな潮流を生み出す人々 台北
潮流になった「台湾スタイル」/台湾の豊かな大地が育む食材/リノベーションの聖地/若者たちの夢で蘇る古い町/デザインが伝える台湾の魅力/アイデンティティの模索から生まれるもの/台湾の魅力とは何か?
- 新たな潮流を生み出す人々 台北
- 本書に掲載した店のデータ
- あとがきにかえて
- 取材でお世話になった方々
- プロフィール