文化– category –
-
文化
台湾・台中夜市 2022 in 名古屋
台湾・台中夜市とは 名古屋栄で11月3日(木・祝)〜6日(日)に台湾・台中夜市を開催します。 台中をテーマとした夜市ブースでは、台中のグルメ・スイーツや台湾雑貨、台湾の夜市でよくあるレトロなゲームも体験できます。 また両市の観光PRブース、航空会社の... -
文化
台湾漫画喫茶 誠品生活日本橋
台湾クリエイティブ‧コンテンツ‧エイジェンシーが、台湾漫画と台湾ドリンクを楽しめる「台湾漫画喫茶」を期間限定でオープンします。 2022年7月28日から8月28日までの期間限定で、誠品生活日本橋に出展します。 開催中には、台湾の漫画家を迎えての特別ト... -
文化
「地獄と幽霊展」初日7000人近くが来場 大雨も客足途切れず/台湾
台南市美術館2館で「地獄と幽霊展」が始まりました。雨の中でも行列が出来るほどの人気だったそうです。 https://youtu.be/1qlQP4lYYas https://japan.focustaiwan.tw/society/202206270001 フォーカス台湾の報道によると、25日から台南市美術館で「アジア... -
文化
書籍「都市残酷」 ワリス・ノカン 著、下村作次郎 訳
台湾原住民文学のご紹介です。 「都市残酷」は台中市和平区雙崎部落出身のワリス・ノカン(タイヤル族)の短編集です。日本語訳は台湾原住民文学の大家・下村作次郎先生です。 ワリス・ノカンは原住民族としての覚醒以降、台湾原住民部落の伝統生活や山地... -
文化
台中と名古屋の都市交流の講演をさせていただきました(第2回 台湾交流史セミナー)
9月30日、名古屋市会 日台議員連盟主催の「台湾交流史セミナー」に講師としてお招きいただきました。 名古屋市と台中市が昨年「観光分野におけるパートナー都市協定」を締結したことに伴い、もっと台湾や台中のことを勉強しようという趣旨です。 参加者... -
文化
「いい加減な台湾イベントならやるな!」台中夜市の舞台裏 〜「本物の台湾」を求めた訳〜
台中夜市とは 2020年11月6日〜8日の三日間、名古屋市栄のメディアヒロバ(旧・もちの木広場)で台中夜市(名古屋市HP)を開催しました。 台中夜市は名古屋市と台中市が締結した「観光分野におけるパートナー都市協定」の1周年を記念するもので、名古屋... -
文化
「台湾と名古屋―その歴史と文化交流の秘話」@栄中日文化センター講演会
2020年8月22日、栄中日文化センターで「台湾と名古屋―その歴史と文化交流の秘話」と題したお話しをさせていただきました。 新型コロナウイルスの影響で3月に予定していた講演が延期したものです。無事に開催していただけたことに、関係者の皆様に感謝... -
文化
台湾映画「バオバオ フツウの家族」と台湾LGBT映画
台湾映画「バオバオ フツウの家族(原題:親愛的卵男日記)」の試写会に参加しました。 同性婚と子供を通して当事者の葛藤を描いた映画です。私はLGBTを取り巻く諸問題に詳しいわけではありませんが、この映画はぜひ多くの人に観てもらいたいと思いました... -
文化
カワイイ! 厳選!台湾のゆるキャラ4選
ゆるキャラは地方自治体や企業・団体のPRするため、もはや日本では定番になっていますね。くまもん、ふなっしー、ぐんまちゃんなど、日本では個性的なゆるキャラがたくさんいますね。 では台湾にどんなゆるキャラがいるか知ってますか? 台湾にも日本と同... -
文化
日台若手交流会 初夏の集い2018参加者募集
半年に一度の大規模な日台若手交流会がやってきました!! 中部地方最大級の台湾人と日本人の交流会です。 台湾人と友達になりたい! 台湾好きな日本人と友達になりたい! 久しぶりに友達と集まりたい! 学生と交流したい! 中国語を話したい! 何でも良い...